今日は、あめ。
いや、1ヶ月ぶりです。うちの会社も今のご時世に乗って、残業ゼロだぁ~、なんて、やってますが、それで出来るならとっくにやってますよ。ということで、いつにもまして、ゴニョゴニョしてます。例年よりは、ヒマとはいえ、毎日、定時上がりなんて、無謀にもほどがあります。会社に残っていると目立つので、仕方なく帰ってますが、必殺の在宅勤務です。そして、朝、6時半に会社に向かう生活を送ってます。早出も立派な残業なんですが、黙認状態です。4月からは、駅に向かうようになるので、いい練習です。
そして、電車通勤の相棒がようやく到着しました。変に日付指定したせいか、到着までやたらかかりました。そんで、今は、新しい相棒で書いてますが、今までのdynabook SSと比較しても、全然違和感なくタイプできるキーボードですね。これなら、電車で更新とかも問題なさそうです。
初vistaなので、結構手間取ってますが、一通りの環境構築は、終了です。FOMAカードは、申し込みが終了したので、届くのを待つばかりです。後は、少しずつカスタマイズしていくことにします。なにせ、どの辺をチューンするのかも、あまり分かってません。
ただ、ちょっと高かったのですが、バッファローコクヨの覗き見防止タイプのフィルムを買ってみました。が、これが大失敗。貼り付けるとブラインドの模様がメチャメチャ目立ちます。ノイズの乗ったアナログテレビさながらなので、剥がしちゃいましたね。自分が悪いのかちょっと不安なんですが、他の方は、どんな感じなんでしょうね。とりあえず、普通の保護フィルをオーダーしました。
鞄も新調したし、ビューsuicaも用意しました。後、1週間で今の職場ともおさらばです。
それでは、おやすみなさい。
コメント