今日は、くもり。
今日は、実に久しぶりに休みを取りました。なのに、家で仕事してました…。なんでやねん。
その横で、Type PにWindows7をインストールしてました。結果的に、2回インストールしました。なんでやねん。
普通にクリーンインストールしたつもりなのですが、サプリメントディスク適用中に謎の4枚目を要求してきます。調べてみると、よくある話みたいです。原因は、不明。最初からやり直しというのがサポートからの回答のようです。vistaをちゃんとリカバラ無いと起きそうな雰囲気なので、リカバリーしてから新規インストールしてみました。フォーマットもするので、関係なさそうですが、あら不思議。ちゃんと、3枚目終了で、無事終了です。環境作り終えるのに、1日かかりました。サプリメントディスクの適用がやたらと時間かかります。アニメ観たり、ゲームやったりしながらやってました。64bitになってるメインの環境から32bitのType Pに設定を転送できないのも時間がかかったことの原因のひとつです。せっせと手動で設定です。いや、疲れました。プラウザとエディタぐらいしか動かしていませんが、これていって動作が遅くてイライラするといったことは、なさそうです。だからといって、劇的に変わったこともなにもありませんけど。それから、サプリメントディスクの適用には、外付けドライブが必須っぽいです。OSのインストールは、USBから実施しましたが、サプリメントディスクは、ネットワークドライブ経由で実施するつもりがインストーラーが立ち上がりません。内蔵にメディア毎コピーでもうまくいきません。仕方がないので、余っていたDVD-ROMドライブをUSB経由で接続して、ようやく実行できました。こんな荒技が即できないと困る方は、事前に準備してから実施するのが無難です。
ようやく、「天空のユミナ」、終了しました。プレイ時間は、140時間です。9ヶ月もプレイしていたことになります。途中、あちこち浮気しながらですが、ようやくといったところです。ファンディスクの出る前にクリア出来て良かったです。レビューを書こうと目論んでますが、さてはて。
それでは、おやすみなさい。
コメント